STUDIO808TOKYOコラム

原宿駅から徒歩6分のパーソナルトレーニングジム「STUDIO808 TOKYO」のスタッフによるコラム

ダイエットが成功しやすい性格・失敗しやすい性格~ダイエットトレーナーが考える性格の差とは?!~

808TOKYO

みなさん、こんにちは。
表参道ダイエット専門パーソナルトレーニングジム808TOKYOです。

本日のコラムは、『ダイエットと性格の関係性』についてお話していきたいと思います。

「どうしてあの人は痩せれたのに、私は痩せれないんだろう?」ダイエットしていてそう感じた事がある方はとても多くいらっしゃるのではないでしょうか。勿論、そこには様々な理由が考えられますが、パーソナルジムで日々多くの方のサポートをしていると、ダイエットの成否は“性格”による部分が少なくないと感じます。
とはいえ、「この性格だから無理」と決めつける必要はありません。大切なのは、自分の傾向を知り、戦い方を変える事。

今回は、ダイエット指導の現場から見えてきた「成功しやすい性格」と「失敗しやすい性格」の特徴、そしてその活かし方をご紹介します。

ダイエットに性格って関係あるの?

「ダイエットと性格って関係あるの?」と疑問に思う方もいるかもしれません。
でも実際、私たちがサポートする中で見えてきたのは、食事や運動の内容以上に「その人の行動パターン」が結果を左右しているという現実です。

例えば、同じ食事指導をしても素直に実践できる人と、あれこれ理由をつけて変えられない人とでは結果に大きな差が出ます。これは良い悪いではなく、その人がどう物事に向き合う傾向があるかという性格的な特徴の話です。

つまり、性格が結果を決めるのではなく、性格に合った戦略を選べるかどうかがダイエット成功のカギの1つとなります。

ダイエットが成功しやすい性格の特徴3つ

まずはじめに、ダイエットが成功しやすい人の性格について考えたいと思います。

1. 素直にアドバイスを受け入れるタイプ
成功者の多くに共通しているのが、人の意見に耳を傾ける“柔軟さ”
ダイエットに限らず、自己流に固執せず「まずやってみる」姿勢がある方は、結果が出るのも早く、迷いが少ないです。

2. コツコツ型・ルーティンを苦にしないタイプ
目立たなくても、毎日の小さな行動を積み重ねられる人はダイエットの強者です。
食事記録や簡単なストレッチなど、地味なタスクを“継続力”でクリアできるタイプは、長期的に安定して痩せていきますし、ダイエット成功後もその体型・体重を維持しやすいタイプでもあります。

3. 自分を客観視できるタイプ
体重の増減や一時的な停滞に一喜一憂せず、“今の状態を観察して対策を立てられる”冷静さを持つ人は、停滞期も乗り越えやすいです。
感情に振り回されず「なぜ増えたか」「何が足りないか」を考えられる人は、継続のプロです。

ダイエットが失敗しやすい性格の特徴3つ

次に、ダイエットが失敗しやすい人の性格と対策について考えていきたいと思います。

1. 完璧主義で自分に厳しすぎるタイプ
最初はコツコツ頑張れるけど、小さな失敗で一気にモチベーションが崩れるのがこのタイプです。
例えば「1日だけお菓子を食べた→自己嫌悪→やけ食い」という悪循環に入りやすくなります。
結局ダイエットは長期戦なので「100点じゃなくてもいい」と思える心の余裕が重要です。

2. 他人や環境に左右されやすいタイプ
友人の誘いや職場の付き合いなど外的要因に弱い人や情報に左右されやすい性格の人はダイエット生活の継続が難しくなりがちです。
このタイプは「誘惑や情報を断つ」と決意し個人で管理するよりも、例えばパーソナルトレーナーなど信頼できる人の指導を受け、その上でその人に見られている環境を作る事が成功へ導きやすくなります。

3. すぐ結果を求めて焦るタイプ
「頑張ってるのに全然減らない…」と数日で心が折れたり、ダイエット方法を直ぐに変更する人も多いです。
しかし、身体はそんなにすぐ変わりません。過去のコラムでも散々お伝えしている通り”体脂肪1kg減=-7,200kcal”です。体内のエネルギー支出で-7,200kcal×目標の減量体重を作り出すには数か月、場合によっては数年必要な事も当たり前に考えられます。焦るほど結果は遠のくので、短期目標より“痩せ生活の習慣化”をゴールにする意識が大事です。

まとめ

ダイエット成功には「性格」が大きく関わります。しかし、失敗しやすい性格であってもダイエットが成功しない訳ではありません。重要なのは「自分の性格をどう活かすか」です。
今までダイエットに挫折し今も痩せれず悩んでいる方は、まずはご自身の性格や過去の失敗から分析し、自分に合った成功しやすい思考や行動を見つけ継続させる事をオススメします。

コラムだけでは具体的にどうしたら良いか分からない方は、808TOKYOのトレーニング&食事指導を受けられる事をおすすめします。
女性パーソナルトレーナーが一生使える食事の知識を余す事無く伝授する為、ジム卒業後のリバウンドも安心です。また、食事の知識が身に付く事で、ご家族の健やかなコンディショニング作りにも役立ちます。
皆さまのご予約をお待ちしております。

●無料カウンセリングご予約はコチラ
体験トレーニング (有料) ご予約はコチラ
(体験トレーニング…トレーニング50分+身体数値チェック+食事を含めたプログラムのご提案をいたします。)

お食事やダイエットの相談のみご希望の方や遠方で直接ジムに通えない方は、パーソナルダイエット相談(オンライン)がオススメです。入会金・ご来店不要!! お気軽にご利用下さい。
●パーソナルダイエット相談(オンライン)のご予約はコチラ

コメント